〒463-0013
愛知県名古屋市守山区小幡中1-8-17
TEL:052-758-1750 FAX:052-758-1751
弊社では、ISO9001の認証取得を機に、さらに強化された新管理体制のもと、より効率的かつ信頼性を確保し、お客様のニーズに正確かつ迅速に応えて行きたいと考えています。
当社は名古屋に本社を置き、全国に9事業所を展開する地盤の総合コンサルタント会社です。
おかげ様で創業より四半世紀以上に渡りご愛顧をいただき、 会社設立から今年(令和元年)で24年目を迎えることができました。
当社の一番の強みは、独自開発を続けているニューバースシリーズであり、 現在では5工法(建築技術性能証明・国土交通大臣認定取得済み)まで取り揃えております。
開発のコンセプトは、時代の変化と流れをとらえ、顧客と市場のニーズを把握して常に創意工夫し、 その発想を現実の形(品質・工法)に変えて、お客様がご利用可能な状態にすることです。
どんな些細な事でも構いません。
何かございましたら、いつでもご連絡いただければ幸いです。
株式会社 新生工務では、地盤調査、地盤改良工事、沈下修正工事などを中心に地盤に対する総合コンサルティングを行っております。
お客様のご要望とご予算に合わせ、調査はスウェーデン式サウンディング試験(SS試験)をメインに、ボーリング調査、レイリー波探査法、平板載荷試験など各種調査方法を取り揃えています。
SS試験は年間10,000件以上の調査を実施しており、蓄積してきた豊富なデータと解析実績が強みです。
最近ではスクリュードライバーサウンディング試験(SDS試験)を積極的に採り入れております。
SDS試験は従来のSS試験では評価できなかった「土質」の判定を可能にし、結果として「改良判定率」を下げることに寄与することで、お客様に大変ご好評をいただいております。
SDS試験は水位測定を併せて行うことにより、液状化の簡易判定もできる優れものです!
工事は従来からの湿式柱状改良工事、鋼管杭圧入工事、表層改良工事はもとより、独自に開発したニューバースパイルシリーズに合致する地盤状況であれば、今までより安価な金額でお客様に安心をご提供することが可能になりました。
新たに仲間に加わった「+NBZ(プラスニューバースゼット)」は、ニューバースパイルⅡやⅢとの合わせ技で環境にも配慮しており、液状化対策にも転用できる可能性を秘めています。
沈下修正工事においては、アンダーピニング工法(アンピニ)で業界初の建築技術性能証明を取得したニューバースパイルⅢだけでなく、耐圧盤や薬液注入など、沈下した地盤の状況に合わせて、一番最適な修正工法をご提案いたします。
新生工務は、家を建てるお客様の不安を取り除き(地盤調査、地盤改良工事、環境対策、保証)、不満を解消する(沈下修正工事)手助けとなる、「地盤の総合コンサルタント」を目指しています!
代表取締役 | 神農 一求(じんのう かずもと) |
---|---|
取締役社長 | 岡 敬一(おか けいいち) |
創業 | 昭和56年(1981年) |
法人設立 | 平成8年(1996年) |
資本金 | 10,000,000円 |
建設業許可番号 | 国土交通大臣許可(般-29) 第24583号 |
第11期 | 11.3億円 (平成17年9月~平成18年8月) |
---|---|
第12期 | 14.2億円 (平成18年9月~平成19年8月) |
第13期 | 17.7億円 (平成19年9月~平成20年8月) |
第14期 | 17.8億円 (平成20年9月~平成21年8月) |
第15期 | 19.6億円 (平成21年9月~平成22年8月) |
第16期 | 21.2億円 (平成22年9月~平成23年8月) |
第17期 | 21.3億円 (平成23年9月~平成24年8月) |
第18期 | 21.5億円 (平成24年9月~平成25年8月) |
第19期 | 22.3億円 (平成25年9月~平成26年8月) |
第20期 | 22.4億円 (平成26年9月~平成27年8月) |
第21期 | 27.8億円 (平成27年9月~平成28年8月) |
第22期 | 28.7億円 (平成28年9月~平成29年8月) |
第23期 | 32.4億円 (平成29年9月~平成30年8月) |
第24期 | 31.9億円 (平成30年9月~令和元年8月) ※税抜経理に変更 |
第25期 | 32.7億円 (令和元年9月~令和2年8月) |
第26期 | 33.5億円 (令和2年9月~令和3年8月) |
【敷地調査】 | 測量調査、役所調査、杭入れ |
---|---|
【地質調査(地盤調査)】 |
スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験、SS試験、SS調査) スクリュードライバーサウンディング試験(SDS試験) ボーリング調査〔標準貫入試験〕 表面波探査法(レイリー波探査法) 平板載荷試験 簡易土壌汚染調査 |
【解析】 | 一般解析、軟弱地盤解析、地すべり解析、液状化解析 |
【地盤改良工事】 |
表層改良工事 湿式柱状改良工事 〔アスコラムTYPEⅡ工法〕 乾式柱状改良工事 鋼管杭圧入工事 〔ニューバースパイル工法、ニューバースパイルⅡ工法、ニューバースパイルⅢ工法、RES-P工法〕 その他工法 〔+NBZ工法、ジオクロス工法〕 |
【建物瑕疵検査】 | 基礎配筋検査、構造躯体検査、防水検査、完了検査 |
【沈下修正工事】 |
アンダーピニング工法 (アンピニ) 薬液注入工法 (薬注) 耐圧盤工法 |
■本社 〒463-0013 愛知県名古屋市守山区小幡中1-8-17 TEL:052-758-1750 FAX:052-758-1751 |
■横浜営業所 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町545 TEL:045-470-5400 FAX:045-475-3395 |
■静岡営業所 〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町166-7 TEL:054-361-1850 FAX:054-361-1851 |
■大宮営業所 〒362-0805 埼玉県北足立郡伊奈町栄4-169 SBビル202 TEL:048-797-7728 FAX:048-797-7787 |
■福岡営業所 〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町久原2850-1 TEL:092-976-2541 FAX:092-976-2542 |
■大阪営業所 〒660-0074 兵庫県尼崎市琴浦町7番地 TEL:06-6415-9163 FAX:06-6415-9164 |
■仙台営業所 〒981-1222 宮城県名取市上余田千刈田156 TEL:022-393-9967 FAX:022-393-9968 |
■岡山営業所 〒712-8055 岡山県倉敷市南畝2-8-28 TEL:086-450-3210 FAX:086-450-3209 |
■広島営業所 〒738-0034 広島県廿日市市宮内4384-2 TEL:0829-30-8061 FAX:0829-30-8062 |